2009年1月2日金曜日

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

昨日はフィールド魔法「寝正月」を発動させて、ずーっと
ゴロゴロしてました。

床 ず れ し ま し た (・ω・`)

今日は昼から初詣。
目的地は福岡と言えば太宰府天満宮・・・と思わせて、
本命は縁結びの竈門神社ですw

電車の初詣便で大宰府まで行き、後は循環バスで
竈神社・・・のはずですが、バスが全然来ません。
バス停には同じ年代らしき女性2人とおばあちゃん1人。
会話の端々に「竈門神社」の言葉が聞こえてました。
電話でバス会社に問い合わせたところ、正月は運休とのこと。
1人でタクシーでも拾おうかと思いましたが、さすがにそれは
私の紳士道に反します。
バスの運休を3人の淑女に告げて、次の行動を促します。
するとおばあちゃんから「竈門神社近いから、歩いていきなさい」
との申し出が。聞くとこのおばあちゃん、地元の方で道には
詳しいとのこと。

「確か以前バスで行ったとき・・・そんな近かったっけ?」
そんなことが頭を掠めましたが、何せ今日は昨日の雪とは
打って変わっての晴天です。暖かな陽気に誘われるように、
私の2人の女性はおばあちゃんの案内に従うことにしました。

道中、前半はおばあちゃんと町並みや季節の話しをして、
いわゆるおばあちゃん特有の柔らかな言葉遣いを楽しみ、
おばあちゃんと別れた後半からは同行する2人の女性と
世間話をすることになりました。

聞くとこの女性たちは県外からのお客様で、初めて
竈門神社に行くとの事。
道は既にバスが本来通る道に出ており、その風景から私は
辛い情報を2人に伝えることになりました。

「あの・・・おばあちゃん、あと半分って言ったけど、
多分あと3分の2はあります。しかも、坂道です(^^;)」

見ず知らずの男に死刑宣告にも似た宣言を聞かされた2人の
強張った笑みが印象的でした。

道中、なけなしの知識を総動員して霊峰宝満山とその
登山口にある竈門神社の歴史的背景を話したり、周囲の風景
(そこかしこに残雪が残っている)を教えたり、
親切なおばあちゃんへの軽いツッコミを入れたり、道を走る
車や同じく歩いている人たちに関する妄想シアターを
展開しながら、ゆっくりと坂道を歩きました。

やがて上着が不要になるぐらい体が温まった頃、ようやく
竈神社の鳥居が見えてきました。途中、「竈神社」と書かれた
臨時バスへのツッコミは忘れずに入れておきます。

大宰府の駅から40分、やっと竈神社に着きました。
それぞれ参拝を済ませ、2人の同行者に知る人ぞ知るもう1つの
縁結びの加護を持つ摂社、須佐神社を案内して同様にお参りを
済ませました。
帰り道はもちろん臨時バスで途中までのショートカットです。

バスを降りて、2人にこれからをたずねると、実は今回の
大宰府来訪は試験の合格祈願もかねているとの事。
バスの降り場はちょうど太宰府天満宮の裏手、2人は今の
場所を知らない。
今日は立ち寄るつもりの無かった天満宮ですが、袖摺りあうも
他生の縁、このまま大宰府天満宮まで一緒することにしました。
参道の超過密状態を味わうのも天満宮の名物ではありますが、
それは帰り道に高みの見物で我慢してもらいます。

バスの折り場からトンネルをくぐり、天満宮で一番美味しい
「お石茶屋」の脇を通り(もちろん、2人には解説済みです)
本殿の裏手から一気に賽銭ゾーンに横入りするという、
反則スレスレの超ショートカット技を披露しました。

「最低でも1時間は覚悟しなくちゃいけない」とあらかじめ
周囲から吹き込まれていた2人の同行者は、この技にいたく
感動していたようでした(所要時間5分以下ですからw)
余った時間でお茶でも誘われるかな、と、ちょっと不純な
思いを抱いていましたが、そう簡単に物事がいかないのが
現実です。もともとバスで竈門神社に行く予定が大幅に
狂っていたのですから、これでちょうど良い塩梅になったと
そそくさと駅の方へ帰っていきました。

もちろん、私の方からお茶を誘うことも出来たのでしょうけどね。
それが自然に口に出せるようになるには、まだ修行が
足りないようです。

そんな正月の2日間でした。

そういうわけで、今年も結局このカラーで行きそうですが、
皆様どうぞよろしくお願いします。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

遅ればせながら…
明けましておめでとうございます!

kranivさんにとっても良い一年となるようお祈りしております(-人-)

こっちは月末の資格試験に向け追い込み状態です。
も~頭から色んなものがはみ出そうです(:・ω・)

匿名 さんのコメント...

さらに遅れて・・・・

明けましておめでとうございます。

karanivさん、ura8さんに加えてなぜか私の周りは引越しラッシュです。

遠方の友人とちょい遠距離の知り合いが近くに引っ越してきたりします。

越したてホヤホヤの私。
引越しのアドバイスは任せてください★

まずは捨てることです。
・・・私に言われたくないよね~(^_^;